パルスウィズモジュレーション、PWM

パルスウィズモジュレーション、PWM

PWM、パルスウィズモジュレーションは、シンセサイザーの音を作るオシレーターに付いている変調のつまみ、ちょっとだけややこしいのですが、訳すと、パルス幅を変調させます、ということなのですが、これもわかりずらい。
矩形波は周波数の波型が、四角形になっています。その矩形波の四角い波の上のほうの周波数帯域と下のほうの周波数帯域の比率を変えてみましょうということ。これによって、倍音構成が変わりますので、音色は変わります。この比率のことを、デューティー比と言います。

パルス幅を変調をいちいち手動で、指でつまみを回して変えることなく、モジュレーションソースをつかってかえていきましょう。エンベロープジェネレーターやLFO(ローフリークェンシーオシレーター、低周波発信機)やコントローラー(モジュレーションホイール)を使って連続的、時間的な変化を与えることによって、パルス幅の変調の強弱をリアルタイムで行う。ほかの方法とは違った独特のうねりのある音色が得られます。
オシレーターの音程を変えたり、フィルターやアンプを使うだけでわ得られない効果が得られます。リングモジュレーション同様、特殊で、高度なモジュレーションが、パルスウィズモジュレーション、PWMです。