ドラム、リズムパターン、サンバ。

ドラム、リズムパターン、サンバ。

フィルはリズムパターンの間をうずめるものです。しかし基本のリズムパターンはどうゆう風になっているのか、簡単なパターン、基本のパターンからその構成を見ていきましょう。ラテン系の、ボサノバやサンバのリズムパターンの構成はどのようになっているのでしょう。まずはサンバのリズムからです。

  • ラテン系のリズムですが、サンバを構成する楽器は様々ありますがそれをドラムセットでどう表現するのかということです。
  • 右足バスドラム、左足ハイハットですが、2拍のリズムで、1拍目は、右足バスドラム8分音符、左足ハイハット16分音符、右足バスドラム16分音符。2拍目は右足バスドラム8分音符、左足ハイハット8分音符です。タンタタ タンタンです。音でいうとタンツタ タンツです。
  • 両手でハイハットを16分で刻み、この場合左足は踏まなくてよい。右足バスドラムは同じで、タンンタ タンウンです。これでもいいです。
  • 両足を踏みながら、両手の叩く場所を変えていくだけで、様々なパターンが生まれます。さらにサンバらしい音は、リムショットをスネアでもタムでもいいので入れていくということです。この音でサンバらしくなります。かなり多用されます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です