近親調と遠隔調について

近親調と遠隔調について

KeyCが転調する先の調が近い関係か遠い関係かによって、転調感が変わります。
まず同主調のCmですが、ここは近親調ではなく遠隔調になります。注意しましょう。コードを借りる借用の場合は、借りてくることは、同主なので容易です。転調した場合は、強い転調感になります。パラレルキーと言います。
近親調は、以下の通りです。気が付くと思いますが、KeyCのダイアトニックコードの関係と同じになっています。

  • 平行調。KeyAmです。リレイティブキーと言います。
  • 属調。KeyGです。ドミナントキーと言います。
  • 属調の平行調。KeyEmです。ドミナントキーのリレイティブキーになります。
  • 下属調。KeyFです。サブドミナントキーと言います。
  • 下属調の平行調。KeyDmです。サブドミナントキーのリレイティブキーになります。

この5つ以外はすべて遠隔調です。近親調というのは、強くKeyが変わった感じがありません。遠隔調は、強い転調感が得られます。転調を使いこなす場合に知っておくと、転調のコントロールがしやすくなります。
Ⅰ度から見てⅡm、Ⅲm、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵmという関係になっています。ダイアトニックコードが分かっていれば、転調先の感じがつかめます。
これを踏まえたうえで、マイナーキーの場合に続きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です